秋田遊歩山岳会掲示板

2835
旧掲示板のサービス終了でこちらに引っ越しました(2022年7月)
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

定例山行 秋田駒ヶ岳のご案内 - 正木

2023/06/01 (Thu) 20:47:33

6/17(土)秋田駒ヶ岳(国見温泉から)の定例山行を行います。

集合時間:5時30分
集合場所:秋田市南部某所
(下山予定は14時過ぎ。入浴後、帰路につきます。)

ご都合よろしければ是非参加お願いします。
参加できる方は担当 正木へ6/14(水)20時まで連絡お願いします。
詳細は参加者へメールにてお知らせします。

房住山、山行について - 佐藤(金)

2023/05/16 (Tue) 06:57:45

5/27(土)房住山山行を行います。滝の上登山口からの行程になります。
距離約6.7km、時間(昼ご飯含む)は約5時間位となります。
参加希望者は5/24の19:00までに連絡お願いします。
参加者へは詳細メール致します。

定例山行~太平山奥岳のご案内 - 橋本

2023/05/06 (Sat) 23:43:21

会員各位

定例山行のご案内です。
参加希望者は、担当の橋本に10日(水)20時までに連絡ください。
5月13日(土)
山行:太平山奥岳(旭又から)
集合 秋田市役所 駐車場6時
行程(案)
旭又駐車場7時~宝蔵岳分岐7:30~軽井沢分岐8:50~宝蔵岳分岐9:30~弟子還9:40~奥岳頂上10:20/10:50)~御手洗11:40~御滝神社12:40~旭又駐車場13:10→解散14:30

昨年と同じコース、同じタイムとしました。
コロナ明けの慣れ登山としてはピッタリです。
クマ鈴持参してください。

以上よろしくお願いします。

定例山行鳥海山のご案内 - 藤原

2023/04/24 (Mon) 08:10:54

4/29日(土)、定番の祓川コースに行きます。5時に秋田市役所駐車場(けやき通り側)集合。スキーでもスノーシューでもつぼ足でもOKです。参加希望者は、27日(木)まで藤原にお知らせください。

定例山行の日程を1日前倒しします - 藤原

2023/04/20 (Thu) 20:10:33

4/30予定としていた次回定例山行「鳥海山」ですが、県岳連総会が同日に行われることとなったことから、1日前倒しとし、4/29(土)に変更させていただきます。集合時間、集合場所等の詳細は、おって当掲示板でお知らせしますので、すみませんがよろしくお願いします。

八塩山について 安井心平

2023/04/12 (Wed) 12:13:03

山行したいので、代表者のアドレスを教えて欲しいです。

令和5年度第1回定例山行 八塩山 - makalu三浦

2023/03/30 (Thu) 23:43:24

4月定例山行の案内です。
日時:4月15日(土)午前7時半 市内中心部駐車場集合 
下山後温泉に立ち寄り16時頃解散予定です
山域:八塩山(由利本荘市) AYHレベル:★★☆☆☆
参加希望者は12日(水)まで担当 三浦まで連絡ください。
年度替わりで連絡メールアドレスが確定していなく個々に案内できない状況です
担当連絡先が不明な方は、会長など連絡先がわかる会員を通じ申込みください
集合場所、時間など詳細は参加者確定後にお知らせします。

Re: 令和5年度第1回定例山行 八塩山 - 安井心平

2023/04/12 (Wed) 06:39:53

八塩山に山行したいです。

3月25日定例山行 前岳 - 橋本

2023/03/11 (Sat) 22:32:46

3月の定例山行の案内です。
日時:3月25日(土)午前7時集合~13時解散予定
場所:太平山前岳です。
参加希望者22日(水)まで連絡ください。
時間など詳細は参加者確定後にご連絡します。

入会など問い合わせメールについて - 会長

2023/02/16 (Thu) 18:26:25

会の紹介にありますメールアドレス iiyamagasokoniaruについて、1月末くらいからログインできません。
つきましては、問い合わせなどにつきましては、以下のメールにお願いします。
oioikimuti77@gmail.com

また、その期間、連絡いただいた方は申し訳ありませんが再度上記アドレスにお願いします。

ゲレンデスキー第二弾 - makalu三浦

2023/02/12 (Sun) 10:14:30

次のとおり計画しますので希望者は16日木曜日まで連絡ください
実施日 2/18土 集合時刻、場所は後日参加者へ
行き先 矢島スキー場


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.